2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は、通知機能の実装で学んだことと知識の定着をはかるためのアウトプットをメモ書き程度にして行きたいと思います。 実装内容 自分が投稿した内容にコメントが来たら通知が来る通知機能の実装 完成画面 通知画面 前提 ユーザー機能実装済み(Userモデル…
今回の記事はテーブル作成とその際の制約に関して学んだことをアウトプットしていきます。 DBのDCLに関して DCLとは、データの制御を行ってくれるもので、主に誰に、どの様なデータ操作やテーブル操作を許すかといった権限を設定するためのSQL命令の総称のこ…
今回は複数のテーブル同士の結合について学んだことをアウトプットしていきます。 リレーションシップ 他のテーブルにある行と関連付けるために、外部キーを利用してリレーションシップを構成する。(結合) 外部キーとは? 外部キーとは、関連する他テーブ…
今回は値を計算する集計関数や、各列で同じ行内容を1つにグループ化したり、そのグループ化したものを計算する方法などに関することを学んだので、メモ書き程度にアウトプットしていきます。 集計関数 まずそもそもなのですが、集計関数はSELECT文でしか利用…